2012/10/15

2012.10.14 オータムカップ東京1

品川シーサイドで開催されたオータムカップに参加してきました!


オータムカップはジャパンカップと同時に復活した大会ですが
これはジャパンカップと違って特別な大会ではなく
例年行われていたオータムGPの名称変更といった感じです。

なのでチャンピオン決定戦などといったイベントは特になく
優勝者に与えられるのはオープンクラス(ジュニアクラス)の
年間チャンピオン戦出場権のみ。
要するに普段の公式大会と同じですね。

違いがあるとすれば・・・

コースレイアウトに名前がついて、全会場統一レイアウトなことくらい。
これは遠征勢にとっても初戦の人にとってもデータが溜まりやすいので
競技全体のレベルアップがされて良いと思います。
ただ、2戦目とかコース画像撮らなくなっちゃうんですよねw

この日のレイアウトの注目はなんといっても

ナイアガラスロープver2ですね。
模型ホビーショーでデザインは発表されましたが、実物は初お目見え!
レンタルマシンの試走では滑り台のようにガンガン完走してました。
これは良いレースが期待できそうです。

この日の自分のレース予想としては
ヘルクライム部分は基本的にジャパンカップから変更がないので
リアブレーキで入れてる人は連続バンクでブレーキが封殺される。

芝でブレーキをかけるのが安全かな?と思ったのですが
そもそも連続バンクが重いので、スタートレーンでタイム差が相当出そう。
攻め方が難しいなと。

結果としては速度域は上がらないかな?というのが当初の予想。
バンクがいい仕事してるのは間違いないなと思いました。
そんなわけでレース開始。

午前1次予選:オープンクラス(MS)
トルクPRO+4:1、電池は前日充電のネオチャンプ。

格段に速くはなく、ヘルクライムもマージンを残した無難なライン。
とはいえ周囲のペースも想像より速く、3番手を走行。
これなら速度負けして午後に再チャレンジできるなと思っていたのですが
ファイナルラップの下りでスルっとさしてしまってタスキゲット。あれれ?

午前タスキは普段なら嬉しいんですけど
1クラスなので午後は走れず、2次予選一発勝負になってしまうので苦しい。
これは悩んでしまいますね。

周囲の話を聞いてると「○○ダッシュで完走した!」という声が結構聞こえたり。
タイムを取ってみると、パワーソースのわりに伸びないタイムだったり
はたまた際立って速く見えず、マージンもあるように見えるけど好タイムだったり
バラつきがあって今回は非常に判断に困りました。

1次予選が走り終わった段階で食事に入って一休みしていると
何やら外が大雨で一時中断になってるとのこと。
食べ終わってお店を出てみたらコースを拭いている大勢のレーサーが!
とても良いものを見れました。素晴らしい行動ですね。

そんなこんなで降雨中断になったレースも皆さんの力で再開!

2次予選:オープンクラス(MS)
午後のタイムを取るとトップ層にかなり離されていたのでLDPに変更。
速度がかなり上がると思い、ネオチャンプのおいしい部分を潰して
パンチは無いけど持続する走りで勝負。

ペースは悪くないもののヘルクライムが飛びすぎる。高い!
アウト2レーンもそのままの勢いで飛ぶものの、なんとか無事完走。

薄紙ゲット!
ピットをご一緒させていただいたボブさんと記念撮影。ボブさんはジャパンカップも薄紙取りまくりで最近の好成績が素晴らしい!
かく言う自分は走りの質が非常に悪かったので打つ手が悩ましい。

とりあえずヘルクライムをもっと低くするために芝ブレーキを強めに設定
その分のタイムロスを稼ぐためにモーターをHDPに変更。
おそらくタイム的にはプラマイ0、飛ぶとしたらバンク?

準々決勝:オープンクラス(MS)
この日は完走率も高く、薄紙枚数が多いため準々決勝がありました。
先ほどの考えどおりにモーターをHDPに変更、電池をさらに減らして調整。
しかしながら予想より速く、そして予想どおりにバンクでCOして終了でした。
これは間違いなく入らない悪手ですね。残念。

そんなわけでオータムカップ初戦は薄紙で終了でした。
打つ手として終始悪手を打った感じで非常に内容が悪かったです。
雨のおかげで変なテンションになった部分もありますがw

統一レイアウトなので、この反省を踏まえて次の攻め方を考えておきつつ
もう1台は参戦マシンを作っておきたいな、と着手している次第。

この日の最終的な参加人数は1100人ぐらい。
ジャパンカップと比べてやっぱり減ったなぁと思いましたが
冷静に考えると1年前の500人は増えているわけで
1000人規模が平然と行われたという状況はなかなか感慨深いですね。

レースとして考えると、1クラス制になってしまったので
1000人規模の場合、理屈の上では午前200本、午後160本の
最大360本のタスキが出る計算になります。
となると薄紙最大72枚、必ず準々決勝があるということになりますね。

500人規模でも午前100本、午後80本の180本で薄紙36枚。
これはほぼ準々決勝があると考えたほうが良さそうですね。
あくまで理屈上の最大値ですが、完走率が高いオータムは覚悟ですね。

次回のオータムカップは品川大会がCSKとブッキングで未定。
静岡2連戦は確定なので、そちらに照準を合わせるつもりです。
ただ、その前週に調整日として品川参戦の予定も大アリですが。

* 雑感 *

ナイアガラver2ですが、タミヤさんグッジョブなゆるセクションでした。
COするパターンのほとんどが引っかけて裏返りといった感じでした。
落下衝撃による跳ねや飛び出しの挙動ブレが少なかったので
ちゃんとレースになっていたのは見ていて走らせていて気持ちよかったです。

ヘルクライムに関しても何があったのか?と思うくらいにちゃんと飛んでました。
ジャパンカップなら同じ速度でもグダグダな挙動になったはずが
今回のレースは非常に安定した挙動の方が多かったです。

何らかの意図、もしくはレーサーのレベルアップでならいいのですが
設営状況がたまたまよかった、となるとこの先が非常に怖いですね。
もうちょっと攻め方の引き出しが欲しいなぁ