2015/04/20

2015.04.19 ミニ四駆グランプリ2015スプリング 岡山大会

岡山県のおもちゃ王国で開催された
ミニ四駆グランプリ2015スプリングに参加してきました!


今年2回目の岡山大会です。

今年のスプリングは近年稀にみる高速戦の様相でしたが
先日の大阪大会で2枚重ねのウォッシュボードという凶悪セクションが突然発生し
高速戦を想像していたはずの大阪は阿鼻叫喚だったという(不参加により伝聞)

で、今回はそんなバックグラウンドからの次の大会。

大阪で「やりすぎた!」と思って2枚重ねは封印されるのか
それとも「しめしめ」と味をしめて2枚重ねで飛ばしにかかるのか
参加する側としては両パターンの速度設定を想定して挑まなければいけません。

---

前回参加の品川で運よく優勝することができたため
今回から公式大会はチャンピオンズクラスでの参加になります。

チャンピオンズクラスとは
2014年に出来た制度。
2013年以降の公式大会オープンクラスで優勝した選手はチャンピオンズとして認定され
その認定選手であるチャンピオンズだけが参加できるクラス。

認定された選手にはタミヤからチャンピオンズIDが送られます。



こんなかんじ!

チャンピオンズの認定期間はオープンクラスで優勝した年とその翌年の2年間。
ただし、チャンピオンズクラスで優勝するとその翌年末まで認定期間が延長になります。
なお、これらの制度は突如として制定されたという事実は忘れてはならないw

---

というわけで初エントリー!


これが噂の灰色ナンバー!

チャンピオンズクラスのレースプログラムは以下の通りに進行します。

・オープンクラス1次予選時
チャンピオンズはオープンクラスにまじって練習走行。
走行回数はオープンクラスに準じる。
チャンピオンズはそのレースの順位から除外され
オープンクラスの選手の中で1位の人に2次予選通過権が渡される。


・オープンクラス2次予選時
チャンピオンズのみで1回だけ練習走行。
組み合わせは自由。

・オープンクラス準々決勝
チャンピオンズの本戦。
26名以上の場合は準々決勝→準決勝→優勝決定戦
25名以下の場合でかつ再レース等で5名以上残らない場合、準決勝→優勝決定戦
対戦組み合わせはレース前に運営に事前に決められている。

こんな感じです。

---

今回のウォッシュは後ろから見ると通常通りの浅目に見えるのですが・・・


噂の2枚重ねだ!菱餅!
レースの様子をみていてもエラい姿勢で高く飛んでます。
中にはスロープの上に直撃しているマシンも!
これは怖い・・・

というわけでまずは練習走行1回目
モーターはHD3のままで、回らないものにして速度を落とし目で行きます。
ターゲットタイムとしては27~28くらいの想定。
結果はウォッシュで大きく崩れてコースアウト!

これはもっと遅くして安定させないといけないのか!?

というわけでブレーキを追加してモーターをさらに回らないものに落として挑みます。
結果はそれでも姿勢を崩してコースアウト。
完走していたとしても30秒台とか、遅くてコースアウトではもはや泥沼です。

---

残る走行チャンスは2次予選の練習走行。

1次予選で何戦かウォッシュの挙動を動画で撮っていたのでスローでひたすら観ます。
動画を観ていてふと思ったのが、ウォッシュのように片輪走行するセクションの場合
ゆっくり走るほど車体が傾くのではないかという点。

もしかしたらもっと速度を上げて走ったほうが
車体が傾きすぎる前に慣性でスパッと超えるのではないか?と

他にも気になる点があったので
ピットに来ていたチャンピオンズのヤマさんに相談してみることに。
どうやら同じ見解になっていたようで一安心。
というわけで1次時の練習の結果はすべて捨ててここから勝負!

2次練習の結果は狙い通り完走!
完走タイムは25.6とこの日の中では速いほうのよう。
まずは完走できたので勝負に参加できそう。
ただ、このくらいの走行タイムでは勝負はできないので、どこまで踏み込むか。

チャンピオンズの1戦目の組み合わせは
(どの方も強いのはもちろんの上で、滅法強い方のお名前を上げます)
このスプリングを2回制したA氏とレジェンドY氏など5名でのレース。
この日の走行を見ていても速すぎるぐらい速いので、これは引けません。

というわけであと一声モーターを攻めて25秒前半くらいを狙います。
ウォッシュの挙動には余裕があったので、飛ぶとしたらスロープ登り。
どうなることやら


初陣!

で、結果は・・・3周目のスロープ登りでCO!
というわけでチャンピオンズ一回戦敗退でした。
おそらく完走したとしてセクション3枚分ぐらい離されそうな雰囲気でした。
うーん、厳しいなぁ。

---

チャンピオンズとしての新しい公式大会がスタートしましたが
勝つのはとても難しいクラスですが、非常に楽しかったです。

練習→本戦という流れが確立されているので
トライ&エラーで詰めていくという楽しみが味わえるという点が一つ
対戦する相手は誰であっても強い、という点が一つ
ミニ四駆のレースとしてこれほど面白いことはないですね。

ただやっぱり、チャンピオンズと公式にブランディングされているので
下手な走りは絶対にできないぞ!というプレッシャーはめっちゃ重いですね。
レースに負けるよりここが辛いですw

とはいえまだ1戦したばかりで言えることは少ないのですが
落ち着いて公式参戦が減るかな?と思ったのですが
どうもそういうわけにはいかなそうです。
これはkowataさんの気持ちがわかるわーと思いましたw