深夜組×COBGP2016に参加してきました!
先日告知したイベントですね!
イベントの詳細は先日告知したとおりの内容。
レイアウトは
30度バンクやLCジャンプ、逆バンクなどセクション目白押しで難しいが
決勝が行われるAコース
こんな感じでライブスタジオであるSTUDIO PARTITA内に設置
ステージ上にはDJブースを配置。
DJブースにミニ四駆の旗があるとか異質すぎるw
個人的にはスーパーミニ四駆だったのがすごくツボでよかったです。
対するBコースは
アイガースロープと芝はあるがそれ以外は定番セクションで構成。
ライブスタジオの入り口前の屋外に設営しました。
その他にも貝塚のミニ四駆ステーション、TOP GEARによるミニ四駆物販や
以前あったミニ四駆ステーションであるアメニティクラフトのオーナーによる
シューティングバー、ポイントドッグスによるドリンク物販などがありました。
ご協力ありがとうございました。
---
開会式の様子。
大会の司会は京セラドームのオリックス戦スタジアムMCの方にお願いしました。
めっちゃ良い声してて只者じゃない感がハンパなかったです。
エントリーカードはこんな感じ。
右上のナンバーは通し番号、445番!
最終的に総エントリー数は500名超だったとのこと。
ちょっとした地方の公式大会レベルですね。
レースの様子はAコースは
・30度バンクでブレーキが効きすぎてタイムロスで負ける
・LCジャンプの着地が失敗してコースアウト
・最後の逆バンクでコースアウト
という展開が多かった気がします。
特に逆バンクがファイナルラップCOとか、良い仕事をしていました。
Bコースは
・各所のスロープでCO
・アイガーの着地リズムが悪くてCO
・芝で停止
という展開でした。
---
今回は半スタッフ兼参加者という形で参加なのでセッティングはほぼ決め打ち。
LD+ニッケル水素でブレーキはフロント赤スポンジ。
現場ではニッケル水素の電圧とモーター回転数だけで調整します。
ちなみに自分のレース展開は練習走行でAとBを1回ずつ。
AはLCジャンプの着地でCO、Bは完走。
レースは1次予選をBで2回走って1勝1COでした。
自分は十分に走れたので1次予選はここまで。
1次予選はその後、3回目以降のアナウンスを行ったのですが
タイムスケジュールが甘く予定の4回まで回せませんでした。
申し訳ございません。
2次予選は当初の予定ではAとBの2面使用の予定でしたが
降雨のためBコースは解体して2次予選からAコースのみとなりました。
これもまた予定外。
Aコースは1回しか走ってないのですが
LCジャンプの飛距離は間違ってなかったので
これはある程度は運だろうと思いセッティングは変更せずにトライ。
結果は2次予選で勝利して決勝トーナメント進出。
決勝トーナメントもセッティングをそのままに1回戦突破。
ベスト16まで残れました。
優勝までの道のりを考えて見るとかなりしんどい話で
1次予選→2次予選→準々々決勝→準々決勝→準決勝→優勝決定戦
っていうステップになるんですね。公式より長いw
準々決勝進出者によるコンデレがここで開催。
強くて速くてカッコいい、理想的なミニ四駆が選出されます。
選出されたのはYt選手(愛知)、ちぇじま選手(愛知)、なお選手(大阪)
の3名でした。
おめでとうございます!
コンデレで選出されなかった分はレースで挽回!
と思ったのですが、レース結果はLCジャンプでCO
というわけで準々決勝で敗退でした。
あー、もうちょっと勝ち進みたかった!悔しい!
優勝決定戦の様子は動画で、ということで
DJブースから撮ってくれたDJ U-TAさん動画を紹介。
会場の一体感と盛り上がりがすごい、素晴らしいレースでした。
入賞者の方々、おめでとうございました!
---
大会が終わって、反省すべき点はあり過ぎるくらいあるのですが
この場ではひとまず置いておいて、楽しかったこと。
twitterでも書いたのですがなんだかんだで
「ミニ四駆って子供のおもちゃでしょ?」っていう印象が多いホビーのなかで
「これが大人の遊び方だ!」って堂々と言えるイベントを作れた功績は大きいなと。
ホビーの中でもミニ四駆は個人がイベントを主催して個人が参加する
すべて個人だけで完結することができるという珍しいホビーです。
その珍しいホビーの中でも既存の枠にとらわれず新しい遊び方を提供できる
ホビーを超えたミニ四駆カルチャーの極まった形だなぁって思いました。
良いものを見せてもらえましたし、携われたことが楽しかったし幸せです。
改めて皆さんにお礼を言いたいですね。ありがとうございました。
500人という多数の方々に参加していただいた中で
大きなトラブルも起きずに無事終了できたところも本当に良かったと思います。
会場からも大好評で「是非次もウチで!」という声がかかったとか。
こういう点でもミニ四駆って素晴らしい文化だなって改めて思います。
とはいえ冒頭にも書いたとおり、反省すべき点はあまりにも多いです。
反省会でもピックアップしましたが、上げればキリがないレベルです。
楽しかった思い出に浸るのも大事ですが、これらの点はしっかりと受け止め
文章など残る形で反省を残し振り返り
やることがあれば、また次回のイベントに活かせるような体制を
しっかり作れるようにしていきたいです。
来年やるとして「去年のアレだと今年はちょっとなぁ」と思う方も多いと思います。
そういった方々の不安を無くしてもう一度チャンスを与えていただけるような
そういう体制を作れるよう、まい進していきたいと思います。
そのほうが、どんなイベントをやるにしてもお互いに良いですしね!
そんなわけで、結局反省点になってしまいましたが
本当に楽しかったです。
今までミニ四駆やってて一番レベルで楽しいイベントでした!
関わったすべての方々、ありがとうございました!