ジャパンカップ2013 東京大会4に参戦してきました!
泣いても笑ってもこれが最後!
レイアウトはいつものスーパークライムサーキット!
このレイアウトを走るのもこの日が最後です。
---
この日はイベントもいっぱいあるので不安だったのですが
道路の渋滞というハードな状況で10時半に会場着。
もらったエントリー番号は
1700番台。
最終戦なのにこの時間でこれだけしか来てないとは
(とはいえこの人数でもかなり意味不明なのですがw)
レースは午後なのでピットを張らずに各所に挨拶をしてから
まずは朝食を取って腹ごしらえ
落ち着いたところでステージの企業対抗戦を見に行きます。
レポはワンドラさんがアップすることを期待して待ちます。
ユミさんが頭に何かつけて頑張ってましたね!
他にも実車版のアストラルスターがありました。
アストラルスターのキットは1/28サイズで設計されているらしく
キットを28倍したものよりもこれはさらに小さいんだとか。
仕様としては電気自動車で最高速は約60km/h
ただ、車体としては120km/h以上出せる仕様で作ってあるらしく
モーターと電池を変えれば行けるということでした。
ミニ四駆みたいですね!二駆だけどw
安全装備等も道交法を満たしているとのことなので
いつか試乗したいなぁと思いました。
機会があるといいな。
---
そんなこんなでレースの時間になりました。
この日の設営はレースを見ている限り問題なし。
ただ、バーニングの登りにガムテープがあったので
これが重そうな予感。というかまた止まりそうな予感がしますw
マシンはいつもの内蔵サスですが
前輪をシリコン→白に変更しました。
グリップの強い前輪はホイール芯を痛めやすく
ワンウェイが抜けやすくなってしまったので変更しました。
ついでに旋回性の向上も狙います。
パワーソースはいつもどおりHDPとEX、ネオチャンプです。
で、レース結果は
1次予選はまず通過。
タイム的には40.5くらいとまずまず。
ただ、やはりバーニングが重くて大外デルタも遅かったので
ここが速ければタイムが向上しそうです。
他のセクションは全部綺麗に走れたので、設営は相当良さそうです。
---
2次予選は1次よりも自分の中で速い電池を投入。
さらに電池を空転1分半ほど空転させて挑みます(1次は2分超の空転)
これで1次より確実にタイムが良くなるはず。
結果は2次予選通過。
タイムも1秒以上短縮できました。
スロープを下る勢いを上げるとバーニングが速く登れるみたいです。
(考えてみれば純粋に速くなるんだから当たり前かw)
---
準々決勝はタイム的に欲を出す必要がなかったので、
2次を忠実に再現します。
準決勝進出!
次の準決勝はセッティングも電池も変更できないので祈るだけ。
2戦目だから飛ばないだろうけど、速度負けしたらしょうがない。
スタートした瞬間飛び出るマシン。
あれ?ほとんど垂れてないぞ?
ヘルクライムで止まらずコースアウト!
えー
---
というわけで準決勝敗退でした。
まさか2戦目なのに1戦目より飛距離が伸びるとは・・・
レーン差なのかちょっとしたイレギュラーなのか
ともかくレースってのは難しいですね。
その後はレース観戦。
チャンピオン決定戦はもう感心するしかないですね。
あれが入る意味がわからん!すごすぎます。
いやぁ、あれは日本一の走りでした。本当に。
そんなわけで今年の長かった夏(半分は秋)も終わりました。
総括はまた別の機会に設けるとして、とりあえずお疲れ様でした!
また来年もあるのかな?
ともかく、まずは寝ることにしますw