ジョイプラザ下妻店で行われたスプリングトライアルに参加してきましたー。
下妻は以前に遊びにいったことがあるのですが
レースに参加するのは初めてです。
ジョイプラザ下妻店は非常に大きなコースが魅力。
今回のコースはトップ画像の約260mの立体レイアウト!
スロープのほとんどが着地が上3~4枚と速度を出せる配置。
唯一シビアな部分はストレート2枚の登り坂からの着地上2枚+コーナー。
これは公式5レーンを意識している構造なのかな?
多少のブレーキがほしくなるところですが
バンクは20度×2の40度バンクが3つでブレーキを殺しにきます。
大きなレイアウトで着地をシビアにしてしまうとブレーキが大事になり
じゃあそのブレーキをバンク等で殺しに来ると勝負は盛り上がるのですが
結果として全体の速度域が下がる。
そうなると速度があまり出せなくて、大きいレイアウトなのにしょんぼり
なんていうことがあると思うのですが、
着地にマージンがあるのでブレーキに頼らなくても気持ちよく走れそうです。
これは面白そうなレイアウトですね!
受付は10時でレース開始は13時、その間はフリー走行。
特に規律はないのでみんなガシガシ走って飛ばしてます。
こういうの、僕は非常に好きですw
レースはヒート制で最後に決勝を行うトントン、カワウチ等と同じやつ
各ヒート間には5~10分のフリー走行あり。
ヒート数は5ヒートで決勝はアルカリが支給されます。
---
というわけでエントリーをしたらまずは練習走行。
マシンは先日アップしたネオファルコンです。
レイアウトの規模からいってライトダッシュだと速度負けすると思いHD2。
スロープがギリギリで他はちゃんと走ってわりといい感じ。
ただ、勝負をするならちょっと電池を減らしたほうが良さそうな感じでした。
で、ここで悩みが一つ。
というのも、走行回数が多い上に充電が可能な大会です。
なのに慌てて家を出て充電器を忘れてしまいましたw
なので手持ちの電池で最後まで運用しないといけません。
悩みというのは
・ちょっと減った電池で普通のモーターを積む
・もっと減った電池で回るモーターを積む
という2パターンをどちらにするか。
どちらも走って試してみた結果、どちらでもいけそうなので
電池を戻せないのであれば、電圧の持続時間が長い後者を選択することに。
---
第1ヒート、プラン通りに走って完走!
というわけで2次予選進出です。
2次予選はバンク下りからのスロープ登りで跳ねてバンクで離陸。
あらら?
練習走行を挟んで第2ヒート
同じく1次予選通過!からのバンクからのスロープ下りでコースアウト
うぬぬ
第3ヒートは1次通過して、今度は2次も通過!
※写真が横になってしまったw
2次予選通過者が3名しかいなかったため、ヒート決勝。
トップを走るものの、またもバンクからのスロープ下りで以下略。
どうやら下りがちょっと嫌われがちのようです。
第4ヒートは1次予選で第1ヒートよろしく登りで跳ねてバンクで離陸。
第5ヒートは1次予選でバンク下りから・・・
そんなわけで微妙な結果で敗退でしたw
レース観戦をしていると、浅めのブレーキがあったほうがよさそうで
優勝した方はスロープを低く飛びながらもバンクは速かったです。
あの走りは素晴らしかった!
ブレーキをもっと勉強したいところですね。
---
ジョイプラザ下妻店のレースは走行回数も多くチャンスも多いので
最後まで非常に楽しめました。
ポイント制の予選形式はどうしても序盤でミスをすると後半が消化試合になるので
最後まで望みがちゃんと残るヒート制の予選形式が一番好きです。
コースもガシガシ走らせているわりにはコンディションはかなり良く
設営や固定の部分が非常に良かったので走らせやすかったです。
全体としてとても楽しかったので、またお邪魔したいですね!