2013/07/17

2013.07.14 ジャパンカップ2013 群馬大会

ジャパンカップ2013 群馬大会に参加してきました!


会場は昨年と同じニューサンピア高崎。
今年はコース2面で定員1400名と規模が大きくなりました。

エントリー番号は700番台。
時間としては1時間以上あるのでレースの様子をしっかり見て挑みます。

この日のマシンは先日の記事で上げたVS提灯
サイドマスダンから提灯に切り替えた以外はほぼ変わらず
大阪までで詰めたセッティングがそのまま活きてくれるかどうか。

---

午前、午後と2回のチャンスがあるので
午前は今まで3.7:1だったギア比を超速に変更。
速度を上げて挙動と速度の具合を見ます。

というわけで午前1次予選。
モーターはHD2、電池は前日充電のネオチャンプ。
結果は終始1位で2次券ゲット!


2回のチャンスがあるのに午前で取ってしまうのは厳しいなぁ。
データが欲しい時には走行回数のほうが欲しいところ。
とはいえ取りそびれたら元も子も無いので取れただけ良しとします。

---

* 追記@2013.07.18 *
2次予選参加券に書かれている数字は
上4桁が日付、下3桁が通し番号なのですが
2次予選も1次予選と同様の100番単位の呼び出し制になりました。

なので例えば午前中に2次券を取るとほとんどの場合小さい番号になり
午前一発で取れるとなると必然的に強い人が多いんじゃ・・・あ、あれ?
*  *


2次予選
ちょっとだけ速度を上げようと思い電池をより速い物に変えます。
それ以外は変更なし。

ヘルクライムは問題なしで相変わらずベタベタ。
ただ、平面速度的にウォッシュボードが危ないような・・・飛んだ!
というわけでウォッシュボードでCO。
2次予選敗退でした。ぐぬぬ


その後はレース観戦。
大会を重ねて速度域が上がってるせいか
ウォッシュボードが徐々に火を噴き始めましたね。

ヘルクライムはツボに入れば楽に入るようになるのですが
平面でタイムを稼ごうとするとウォッシュボードが怖くなる。
この辺のバランスが難しいですね。
ウォッシュボード、春からずっといい仕事してくれるよなぁ本当に。

ウォッシュボードに限界がある以上、タイムを稼げるポイントは
ブレーキを削るか燃費を良くするか・・・
うーん、いろいろ難しいですね。

---

そういえば帰り際にこんなものをいただきました。


テレビ番組の宣伝パネル。
翌日放送でもう不要で捨てるだけだからあげる、とのことw
正直、いらないのですがw時代の1ページとしてもらっておきました。

翌日はガッツリ寝てたので録画で見ましたが、面白かったですね。
TVチャンピオンのミニ四駆王選手権をふと思い出しました。
またああいう企画やってくれないかなぁ