ページ

2016/07/02

2016.06.26 ミニ四駆ジャパンカップ2016 熊本大会

熊本県は荒尾市にあるグリーンランドで開催された
ミニ四駆ジャパンカップ2016 熊本大会に参加しました!


ジャパンカップは2戦目!

前回の東京大会は1周もできないという散々な目で終わりましたが
いろいろ現物を見て、走って方向性が見えてきたので
今回の熊本は期待したいところ!

というわけでマシンを入念に調整してからの前日入り


すっかりおなじみになった関空からピーチで福岡空港へ
いつも熊本大会では福岡入り福岡泊をしてしまうのですが
次は熊本にも泊まりたいなぁ。

で、福岡についたら


前回同様の肉を


焼いて


食べる!

福岡は最高です。

先ほどの写真はステーキですが、
ハンバーグもめっちゃ美味しいのにかなり手頃なお値段なので
福岡に来たら行きたいところです。
まぁでもそのおかげでかなりローテが減ってしまうのは困りものなのですがw

とまぁ前日は食べるしかないので一端ここでw

---

当日


開場前の時間に到着。
普段の時間に入場しようとするとそこそこ高い入場料なのですが
開演前に到着すると団体割引を適用してくれるみたいで入場料が安いのです。
なんだか小さい話ですけどねw


今回のステッカーは特別仕様?のメタリックでした。
メタリックステッカーってちょっとテンションあがりますよね!
こうやって改めてみると今年のステッカー、古臭さあっていいなぁ。


会場のレインボードーム、何回来ても広い!


コース全景。

東京大会では過密していてなかなかコースの近くに寄れず
観戦もままならないことが多いのですが熊本はよく見れます。
他人の走りを見るにせよ、コースの状況を見るにせよ
しっかり見れるのは嬉しいですね。

というわけで東京で見れなかった点を改めて確認


30度→45度の谷間の雰囲気。
5レーンコースの逆走防止段差がかなりブレーキを持っていきそうですね。
走行を見ていても1と5だけブレーキが当たり過ぎるように見えたのですが
この段差の帳尻があってない部分がブレーキに影響しているのかも?


ダブルドラゴン。
意外と直線は出てるなって印象だったのですが(壁はヨレてるけど)
離陸部分の床が水平出てなさそうな印象だったので
数をこなすことを考えるとここはブレーキかけて確実に超えたいところかなぁ。


ニューエラターン
思った以上にニューエラでした。
これプロ野球みたいに看板にぶつけたらキャップもらえんかなw


アイガーEvoのジ・アルプス
ここもしれっとニューエラ、にしてもデカイなぁ。


設置的にはある程度の直線は出てそうなのですが
壁の繋がり、ガムテープ、床の水平には限界がありそう。
やはり基本は乗せるスタイルかなぁ。


最後は80度のバーティカルチェンジャーと、ついでに会場の傾斜。
熊本大会の会場は傾斜しているという特徴があるのですが
今回の設営方向はAもBもアイガーが登り傾斜になってました。
ちょっと他会場には活かしにくそうなロケーションですね。

というわけで今回のコースの各セクションでした。
改めて近くで見ると、いろいろ考えちゃいますね。
というか単純に勇気がなくなりますw

---


というわけでまずは1次予選の練習走行。
ちょっとでもタイムを稼ごうとフロントをプラリンにして準備していたのですが
壁段差が怖い平面があったので無難にAAに戻しましたw

パワーソースはLD+3.5:1+23.5mm+富士通プレミアム
結果は3周目くらいでアルプス登りで飛距離が出てコースアウト。

走りの質を見ると、ダブルドラゴンはOK
アルプスもレーンによっては乗るけれど、若干飛びすぎという感じ。
隣のレーンに侵入して追われる状態だったのでキャッチできないため
5周した時の走行タイムの近似値は見れたのが偶然のラッキーでした。

で、タイム的にはおそらく43秒台~どんなに速く見積もっても42秒台。
飛距離が出ちゃってるうえにコレでは勝負になりません。
必要な方向性は平面をもっと速くしたうえでアルプスはしっかり止める。
シンプルに攻めるしかなさそうです。

---

反省をしつつも場内散策、というよりも目的のところへ



ここ、グリーンランドはライダーショーが素晴らしいことでその筋では有名らしく
スプリングの時は時期じゃなかったのですが、今回は見ることができました!
今回は切り替わり手前で平日用のショーだったのですが
今度は休日用のより気合いの入ったショーが見たいなぁ。

---

で、ミニ四駆に戻ります。
ひたすらレース観戦をして、素晴らしい走りをした知り合いにコツを聞いたり
とにかく必死にミニ四駆しました(必死)


会場でお会いしたSTSさん、ざっとさんと記念撮影。
BM名谷店とトレカイダー千里丘店の合同タイムアタックで戦った相手なのですが
やっとお会いすることができました(しかし熊本)

---

2次予選のチャンピオンズ練習
意を決してモーターをHD3に変更し、ギア、タイヤ、電池は変更なし。
上がる速度はブレーキをしっかり下げてねじ伏せにいきます。

ブレーキのセットが出たのかバンクは抜けつつもダブルドラゴンは余裕の雰囲気。
後はアルプス!って感じでしたが4周目に飛距離が出てミスってCO
バーティカルチェンジャーは1秒程度のロスが見られたのでそこも要改善。
とはいえ東京大会とは比べ物にならない感じになりました。

---

本戦に向けて最終調整。
コースアウトしたアルプスと、ロスしたバーティカルの兼ね合いが難しいです。
結果としてはブレーキはわずかに上げて抜けを改善しつつも
難所はギアを落として速度を下げて対応する、という形で挑みます。

で、チャンピオンズ1回戦。
見事に1周目のアルプスで飛距離が出過ぎてCO!
というわけで一回戦敗退でしたー。
ブレーキの間合いが本当に難しいなぁこりゃ。

---

レース観戦の後は博多駅まで戻り


博多駅前のデイトスという商業ビル内にあるラーメン街へ。
博多駅から福岡空港まで2駅という好立地も素晴らしいです。
車でも一般道のみで空港にいける点も最高です。
博多駅でギリギリまで粘れます。


というわけで博多と言えば博多ラーメン!
今回のお店は元祖博多 だるま
福岡は素晴らしいなぁうむうむ

---

そんなわけで食べてばかりのような内容ですが
ミニ四駆的にも前進した熊本大会でした。

今年のレイアウトは「しっかり走ってちゃんと止める」これが一番打率が高そうです。
どんなセクションも「浮かなければ飛ばない」というのは当たり前ですし
そうなると、ちゃんと速度が出てちゃんと止まればどんなマシンでもOK
という点でいろんな人、いろんなマシンに芽がありそうです。

ただ、止めるのが「バーティカルが登れる範囲内で止める」という難条件下なので
速いとこブレーキセッティングを掴まないと、辛い展開しか見えません。
次の参戦は静岡大会なので、ここらへんでしっかり見つけたいところです!