ページ

2015/06/05

3レーン用MSマンタレイmk2

ひさしぶりにMSいじってたらマシンが出来ました。


内蔵サスペンション仕様のマンタレイmk2です。

内蔵サスペンション仕様のMSは
おそらく自分の中で最も使用期間が長いセッティングで
今でこそほとんど使わなくなりましたが
年に1回は突発的に作りたくなって作ってしまいますw

振り返ってみると、2013年には作ったものの
去年は作ってなかったようで実に2年ぶりの内蔵サスでした。


今回もボディはいつものようにマンタレイmk2のクリアボディ
最近のお気に入りであるラメフレーク×黒とラインパターン。
タイヤを発掘したところからマシン作りがスタートしたので
このタイヤを活かしたいなと思ってこんな配色になりました。

---

フロント


普通のMSバンパーの上にARリアを装着してます。
ただそのままだと強度不足になりそうなので
リアステー付け根になる部分をちょうどよく削ってシャーシに当ててます。
つっかえ棒にして保持力を上げる感じです。

ローラーはいつものように11mmベアリングとスタビに8mmデルリン
フロントアンダーは低摩擦の黒があったので使いました。

---

タイヤ


今や見なくなったダンガンレーサーのワンウェイホイールにシリコンタイヤ。
貫通もしやすくてワンウェイの中では抜群に使いやすいのですが
ちょっと小さめなのがネック。
タイヤ径は24mmにしました。時代に反してタイヤは厚めですね。

---

リア


これも今や使う人を見なくなったMSシャーシに付属している小径ホイール。
コレは色合わせでスピンアックスmk2のものを使用してます。
タイヤ径はフロントと同じく24mm、だいぶタイヤが厚いですね。


ローラーはプラリンを使用してます。
ステーはデフォルトのリアバンパーを一部残してそこに直FRP。
今回はなんとなくフルFRPで組んでみました。

リアにはマスダンパーを装着しているのですが
ボールジョイントを使用してひさしぶりにスイング式にしました。
リアバンパーを高めにしたおかげでだいぶ珍しい位置から生えてますw


せっかくタイヤ径を小さくしたので低いほうがカッコいいよなぁと思い
フロントのビスやらスタビやらリアのローラーやら
全体的に極端に低い仕様にしてみました。

フロントスタビやリア上段などは低くすることで
車体が浮いた時に(高い時より)コースフェンスからローラーが抜けにくい
というメリットはあると思うのですが、その分不安定になる部分も多く
セットがハマらなかったら多分どっちも長く・高くすると思いますw

リア上段を高くしてローラーが壁から抜けるのが怖いなら
上段とステーの間にスタビを挟むのが一般的(かつ無難)だと思いますし
フロントスタビが壁を抜けるのがイヤならスタビをL字にするとか
いろいろ方法はありますしね。

---

最後に体重測定


うう、思ったより重い。
タイヤの厚みとシャーシを抜いてない部分が効いてる気がします。
とはいえマスダン車と比べたら悪い数字でもないので
とりあえずは走らせてから判断かな?

さぁ次はジャパンカップ用のマシンを作らなきゃ!