ミニ四駆GP2014ニューイヤー 東京大会に参加してきました。
東京大会は今年2回目ですね。
前回の東京大会で定員オーバーということもあり
不安もあって今回はちょっと早めに会場入りしました。
コース設営前に会場についたのなんて2年ぶりくらいです。
受付が始まってもらったエントリーカードは
400番台。
この時点では思ったよりは伸びてなかった。
その後、続々とエントリー列は伸びたようで
10時前には定員の1700名に達したようです。
すごいですね。
---
無事エントリーが終わったら
レースまでしばらく時間があるのでピットを張らずに休憩。
そういえばこんなチラシ配ってました。
レッツ&ゴーのBlu-ray BOXが発売されるそうです。
うちには再生機がないので縁はありませんが・・・w
にしてもレッツ&ゴーから20年って、あっという間ですね。
そら老けますね。
閑話休題。
レースが始まったのでレースの様子をみていると
この日はスロープの挙動がおかしい人がたくさん。
どうにも白レーンだけ異様に飛距離が出てるようです。
こいつが問題のスロープ。
この一番右のレーンだけがレースを荒らしてる模様。
去年のJC島田や仙台でスタート直後にあったヤツっぽいですね。
何件かiPhoneでスロー動画を撮ってみたのですが
こんな感じで右だけが高く上がってしかも飛距離が出てます。
ミニ四駆の挙動も現場で確認できる。そう、iPhoneならね。
いやはや便利な時代になったもんです。
隣のレーンで真ん中くらいまでしか飛んでなかったマシンでも
白になるとギリギリまで飛んでる。
アウトから飛ぶから速度が乗ると言ってもこの差はさすがに・・・
どうやらこの日の限界速度はこのスロープが決めそうですね。
とはいえ僕の場合は芝のコブにやられっぱなしなので
スロープを気にするレベルに達してないのが現状。
まずは芝と戦わないといけません。
ということで1次予選。
HD2とEXにネオチャンプ。
回転数はだいぶ抑えて挑みます。
結果は芝コブでコースアウト。はははこやつめ。
---
その後はレース観戦。
この日のレースの2次予選前に
「芝の痛みがひどいので芝を貼りかえます」
とのアナウンスがあり2つのレーンの芝が交換されました。
公式大会当日に芝交換って初めて聞きました。
芝のコブは簡単にゲーム性をいじれるから運営としては楽だろうし
ウォッシュと同様に多用してくるのかな?と思ったのですが
こういう事態が発生するとなると、今後の採用はないのかなぁ。
というか無くなって欲しいという願望が多分にありますw
とはいえまだまだ試したいことがあるので
どこかのタイミングで再戦願いたいところです。
コースに勝たなきゃレースに参加させてもらえないですからね!