ページ

2013/03/23

バンパーを切らないARシャーシ用カーボンスライド

今日は自作スライドダンパーの話。

フロントに自作スライドを載せる場合ローラーの高さの問題等で
ほとんどの場合はバンパーカットをすることになると思いますが
なんだかんだでバンパーカットって抵抗ある部分もありますよね。

で、今回作るスライドダンパーはバンパーを切らない方法。
ただしシャーシはARシャーシ限定。

ARシャーシのバンパーは強度が高いうえに
ローラーマウントの位置が他のシャーシよりプレート1枚分低いです。
このシャーシとしてのメリットは是非とも活かしたいですね!

そんな感じの今回の内容、中身は超手抜きです。
AR専用なので情報的にも新しいからまだ誰もやってないはずw

というわけでこれがARシャーシのバンパーです。


このバンパーの


このあたりに詰め物をして幅を狭めます。


こんな感じですね。

そしたら


はい!


でっきあがりー
ね?簡単でしょう?w
思わず説明も手抜きになってしまいました。

AR用フロントカーボンにテキトーにスライド用の穴とバネ置き場を作ったら
バンパーの上にのせます。

ARはバンパー全体にスラストがついてるので
バンパーの上にカーボンを載せるとそれだけでスラストが付きます。
バンパーとカーボンは擦れるのでテキトーにグリスを塗ると良いですね。

あとは既存のスライドワイドステーの蓋をつけるだけなんです。
スライドワイドステーの蓋のバネ置きの溝と
ARシャーシの溝の縦位置が神がかったマッチングするのです。
裏から見るとちょうどタミヤマークがあって、ここにバネを置けと言わんばかりw

ただ、ロックナットで留めてるのですが、締めすぎると動かなくなるので
このへんの調整は他のスライドダンパー同様に注意が必要ですけど。
あとはバンパーが干渉するので使えるローラー穴は13mmと9mmに限られます。
19mmが使いたい人はバンパーを切ればいいんじゃないかな?w

フロントスライド実装もARから入るとやりやすいかもしれませんね。
いやぁ、ARって本当に良いシャーシですね!