ひさしぶり?の新車つくりました。
公式オープンクラスと新橋用のMSです。
2012/05/25
2012/05/21
カーボンスライドダンパーを作る
グラスファイバー強化のスライドワイドステーは
近年主流なスライドダンパーの一種ですが
このスライドダンパーは折れてしまうのがネック。
FRPプレートを上手く使用して補強すればある程度防げるのですが
方法をよく考えないとなかなか確立できないうえに部材が増えて重くなる。
ならいっそ折れない素材で作ってしまおう、という話。
近年主流なスライドダンパーの一種ですが
このスライドダンパーは折れてしまうのがネック。
FRPプレートを上手く使用して補強すればある程度防げるのですが
方法をよく考えないとなかなか確立できないうえに部材が増えて重くなる。
ならいっそ折れない素材で作ってしまおう、という話。
2012/05/18
カーボンの積層
今日は限定パーツのHGカーボンの話。
ミニ四駆の限定パーツにカーボンプレートがありますが
このカーボンプレートは一般的にC-FRPと呼ばれるものです。
ちなみに通常のFRPプレートはG-FRP。
つまり2種類ともFRPです。
じゃあこの2種類は何が違うのかというと、GとC
G-FRPはガラス繊維強化プラスチックでCは炭素繊維。
要するに強化に使われている繊維の種類が違うんです。
Cのほうが軽くて固くて高く、Gのほうは重くて安価です。
これから書くのは3mm厚のカーボンプレートの話。
ミニ四駆の限定パーツにカーボンプレートがありますが
このカーボンプレートは一般的にC-FRPと呼ばれるものです。
ちなみに通常のFRPプレートはG-FRP。
つまり2種類ともFRPです。
じゃあこの2種類は何が違うのかというと、GとC
G-FRPはガラス繊維強化プラスチックでCは炭素繊維。
要するに強化に使われている繊維の種類が違うんです。
Cのほうが軽くて固くて高く、Gのほうは重くて安価です。
これから書くのは3mm厚のカーボンプレートの話。
2012/05/16
クリップショット 超広角レンズと接写レンズ
原宿の東急プラザにあるappbank shopで
クリップショットの超広角レンズと接写レンズを買ってきました。
このレンズ、iPhoneやその他携帯カメラなどに挟むだけで
接写や広角の写真が撮れる優れモノ。
クリップショットの超広角レンズと接写レンズを買ってきました。
このレンズ、iPhoneやその他携帯カメラなどに挟むだけで
接写や広角の写真が撮れる優れモノ。
2012/05/08
2012.04.22/04.30 GWGP品川/大阪
表題の件、参加してきました。
今年のGWGPはアレンジなしの全会場共通のレイアウト。
ポイントは長い助走区間からのスロープ上り。
少しでも浮いたら先のコーナーで嫌われてしまうため
着地をストレート1枚を一発で決めないといけない。
あとはレイアウト図を見た限りだと
2100コーナーから下りも1枚で収める必要があるため
これをどう見るか。
今年のGWGPはアレンジなしの全会場共通のレイアウト。
ポイントは長い助走区間からのスロープ上り。
少しでも浮いたら先のコーナーで嫌われてしまうため
着地をストレート1枚を一発で決めないといけない。
あとはレイアウト図を見た限りだと
2100コーナーから下りも1枚で収める必要があるため
これをどう見るか。
登録:
投稿 (Atom)