昨日のレイアウトは
土日は事故防止とコース保護のため? |
違いはスロープ後の着地、
芝がなくなったくらい。
土日はDBが無く
ウェーブが置かれていた
らしいのですが
今週平日になってDBが復活
ホームストレートも4枚あり
珍しくロングコース。
走り甲斐もありますね。
エントリーしたマシンはいつものようにXX。
アトミック+3.5:1+小径という手堅いはずのバランス。
1戦目:1.0A放電時2.52Vのネオチャンプ DBでCOして0P
2戦目:電池設定は同 スロープ下りでCOして0P
3戦目:電池設定は同 完走速度負けで1P 3戦して1Pは敗色濃厚
4戦目:満充電のネオチャンプに変更 完走勝利で3P
5戦目:電池設定は同 スロープ下りCOで0P
累計4Pで予選落ちでした。
うーん、よろしくないですね。
いろいろ試してみて思ったのですが
フロントアンダーガードが低いと登りでのブレーキの効きは良くなるけど
下りの着地に弱くなる気がする。
速度を出したほうが安定感が増したのは、角度の違いかなぁ?
ある程度の地上高を持たせてタイヤとアンダーガードが
地面に接するタイミングを検証しないといかんですね。
他にもいろいろ試したいところはあるので、もっと詰めないといけませんね。